2013年09月08日
旧内之原小学校
先日は久玉中学校をアップしましたが今度は旧久玉中学校校区の各小学校をアップしたいと思います。
なんせネタが少ないので
おいの母校でもある内之原小学校
昭和33年頃完成?

増築後

昭和50年度卒業生
同級生の皆さん無断掲載です。許してください。
この年は全校生徒55人もいたんですね。(17名の卒業生)

そして平成2年に完成の校舎(平成17年久玉小学校へ統合)
現在は民間の福祉施設さんが利用されています。



なんせネタが少ないので

おいの母校でもある内之原小学校
昭和33年頃完成?

増築後

昭和50年度卒業生
同級生の皆さん無断掲載です。許してください。

この年は全校生徒55人もいたんですね。(17名の卒業生)

そして平成2年に完成の校舎(平成17年久玉小学校へ統合)
現在は民間の福祉施設さんが利用されています。



2013年09月07日
from アメリカ

先日サユミさんからメッセージが届きました。
以下は原文のままです。
現在アメリカの東海岸のニューハンプシャー州に在住してます。私の姉から同窓会があると聞き懐かしく思い出にひたりながらメールしてます。是非是非参加したい所ですが、簡単に帰郷する事が出来ない距離に住んでいるので、、、どうぞ皆さんによろしくお伝え下さい。
多分60の時の同窓会には参加したいと思うので必ず連絡下さい。
60まで待たなくても今度の同窓会の時にテレビ電話で参加してもらおうと思います。
時差がどれぐらいなのかわかりませんが…
サユミさんSkypeはパソコンに入ってますか~
スクリーンはハーバーインさんにあるでしょう!プロジェクターはコウキに用意してもらって…
是非前向きに考えましょう!
これなら来れない他の人も仮想参加が出来るばい。
2013年09月02日
母校
当然現在の校舎を撮影しています(2013年8月25日)がこの校舎になったのはいつ?覚えとる?
タイトルの古い写真はおい達が中3の時で卒業した後に、新校舎が完成したとか宮本先生が言いよらったような?
どっちにしてもあまり馴染みはない?どころか初めて見る人も?
まっ、現在の牛深市立久玉中ではなく・・・・・天草市立牛深東中学校
トンネル近くの山の上から、
中学校が見えるかと思ったら残念ながら見えず。
久玉湾に浮かぶ海上保安庁の船が見えました。


久玉の坂を下ると中学校の入口




下って

懐かしい?角の電話ボックス



正門を通り


校舎が見えます



裏へ行くと

体育館がこちらに

校舎裏側


体育館の横にはテニスコートが2面

グラウンドへ、昔はこの階段の上に体育館があったよね?

タイトル写真と同方向から撮影。



正門の横の道から山の浦組は帰っとった?

車で進むも、行ったことがないので不安になり断念!
どこに出っとやった?

1947年(昭和22年) - 久玉村立久玉中学校創立。
1954年(昭和29年) - 牛深市立久玉中学校と改称。
2005年(平成17年) - 深海中学校と統合し、牛深市立牛深東中学校となる。校舎は牛深東中に引き継がれる。
- 天草市のホームページから引用 -
生徒数、何年のやろ?今年度?
(男子)83人 (女子)68人 (合計)151人
過疎化により統廃合がすすみ現在旧牛深市にある中学校は牛深東中学校と牛深中学校の2校だけです。
※同窓会の時にグラウンドとかで何かするならOKですよと先生の許可をいただいています。
ありがとうございます。撮影許可もいただきました。
コウキなんかする?グラウンドで、1月2日寒かかな!?
タイトルの古い写真はおい達が中3の時で卒業した後に、新校舎が完成したとか宮本先生が言いよらったような?
どっちにしてもあまり馴染みはない?どころか初めて見る人も?
まっ、現在の牛深市立久玉中ではなく・・・・・天草市立牛深東中学校
トンネル近くの山の上から、
中学校が見えるかと思ったら残念ながら見えず。
久玉湾に浮かぶ海上保安庁の船が見えました。
久玉の坂を下ると中学校の入口
下って
懐かしい?角の電話ボックス
正門を通り
校舎が見えます
裏へ行くと
体育館がこちらに
校舎裏側
体育館の横にはテニスコートが2面
グラウンドへ、昔はこの階段の上に体育館があったよね?
タイトル写真と同方向から撮影。

正門の横の道から山の浦組は帰っとった?
車で進むも、行ったことがないので不安になり断念!
どこに出っとやった?

1947年(昭和22年) - 久玉村立久玉中学校創立。
1954年(昭和29年) - 牛深市立久玉中学校と改称。
2005年(平成17年) - 深海中学校と統合し、牛深市立牛深東中学校となる。校舎は牛深東中に引き継がれる。
- 天草市のホームページから引用 -
生徒数、何年のやろ?今年度?
(男子)83人 (女子)68人 (合計)151人
過疎化により統廃合がすすみ現在旧牛深市にある中学校は牛深東中学校と牛深中学校の2校だけです。
※同窓会の時にグラウンドとかで何かするならOKですよと先生の許可をいただいています。
ありがとうございます。撮影許可もいただきました。
コウキなんかする?グラウンドで、1月2日寒かかな!?